ブログ

Blog

アシストホールディングスグループ社員総会が開催されました

アシストホールディングスグループ社員総会が開催されました

4月12日、岐阜グランドホテルにてアシストホールディングスグループ社員総会が開催されました。このイベントには、200名近くのグループ社員が参加し、企業としての方針を共有するとともに社員同士の絆を深める場となりました。

第一部 方針発表会

辞令交付式

総会の第一部では、昇進者に対する辞令交付式が行われ、グループ全体で29名が昇進しました。中でもアシストエンジニアでは25名が昇進し、代表して11名が辞令を受け取りました。新たな役割に挑む社員たちの姿に、参加者全員から温かい拍手が送られました。

各事業会社からの発表

アシストエンジニア社だけでなく、グループ会社であるアクティ社やディプライ社もそれぞれの取り組みや目標について発表を行いました。これにより、グループ全体が一丸となって進む方向性が明確になりました。

アシストエンジニアの理念

アシストエンジニアからは、矢野社長を始め、松岡専務、各事業部のリーダーから発表がありました。企業理念や行動規範が再確認され、さらに成長していくためのビジョンが力強く語られました。

企業理念の再確認

  • 日本の製造業を現場から支えていることに誇りを持つ
  • 常に能力の向上に励み、リスクを恐れずに仲間と共に挑戦し続ける
  • その取り組みを通じて適正な対価を得、全社員の物心両面の幸福を追求する

行動規範の再確認

  • Achieving Goals:目標達成意識を持とう
  • Social Justice:社会的正義を念頭に
  • See The Big Picture:広い視野で大局を見よう
  • Infinite Possibilities:無限の可能性を信じ挑戦
  • Share The Joy:組織の壁を取り払おう
  • True Feeling:本音で語り合える環境作り

第二部 懇親会

笑顔あふれる食事と歓談

第二部では、社員同士が組織の壁を越えて交流する貴重な時間が設けられました。
会社の垣根を超え、普段はあまり会えない社員同士が親交を深めました。

のど自慢たちのカラオケ大会

のど自慢たちが集うカラオケ大会で会場は大盛り上がり。普段は職場で真面目に働く社員も、この日ばかりはステージ上で熱唱。選曲はバラエティに富み、最新のヒットソングから懐かしの名曲まで幅広く、世代を超えて楽しめるイベントでした。

豪華景品が当たるビンゴ大会

懇親会のメインイベントは、盛大に開催されたビンゴ大会です。この大会では、参加者全員が一体となり、豪華景品を目指して熱気に包まれました。

景品には、最新型のゲーム機「プレイステーション5」「ニンテンドースイッチ」、お掃除ロボット「ルンバ」、おしゃれなデザインで人気の家電「バルミューダ」、さらに炭酸飲料を自宅で簡単に楽しめる「ソーダストリーム」などが並びました。

司会進行を務めた社員の軽妙なトークと、次々と数字が読み上げられるたびに聞こえる歓声やため息が会場を沸かせました。特に、「プレイステーション5」を手にした社員が喜びを爆発させた場面では、拍手喝采が巻き起こり、他の参加者も共に祝福しました。景品の種類が多く、最後まで手に汗握る展開が続き、全員が楽しむことができるイベントとして大成功を収めました。

閉会とこれからの展望

社員総会を通じ、アシストエンジニアが目指す「会社と社員の共生」が具体的に感じられる一日となりました。これからも会社と社員が共に成長し、挑戦を続ける未来を築いていきます。